これまた先月のお話。
USJへ! 1年半前に行って以来、家族で行くのは久々。(1年半前はコチラ) でもこの日は、ルリの日曜参観の代休の月曜日なので、シュウは学校につきお留守番。 この“シュウを置いて行く”行為に踏み切るまでに、かかった年数7年。 思えば、双子ゆえ同じようにしてあげたいハハの自己満足だったわね~。 シュウはほんとのところ、置いていったことにホッとしているかも。 とにかく!。 今日は3人。 最近ついてないルリちゃんのストレス発散も含め、楽しんどこ~! 今回は… ![]() この子達がメインキャラクターのNEW ZONE (ルリの胸に下げているのは単眼鏡。) ![]() ユニバーサルワンダーランドがお目当て。 ![]() ホラホラ! 可愛い何とかちゃんとパチリ! ![]() 楽しいよ~♪ ![]() スヌーピーもイマドキは飛ぶのよね。 ![]() アラ!あなたはエルモちゃんよね? ![]() でも、蒼ざめたあなたは…誰だっけ? ![]() なりきりモデルさんを演じた後は、ちょっとワンダーランドから出ましょ。 ![]() 詳細は教えず乗った(乗せた?)ジュラシックパークのん。 どこだかわかる? ![]() お散歩中の何とかザウルスに遭遇。 かなりの暑さの中、がんばるザウルス! さ、さ。 暑過ぎるので、とっととワンダーランドに戻って、ルリの更なる満足度アップの仕上げをせねば! ならば、仕上げはここね! 理由は館内施設だから。 暑いのよ! ![]() ![]() 「ルリちゃん!待ってたのよ♪」的な小芝居がふんだんに繰り広げられ、最後の一枚は… ![]() キティちゃん仕切りで家族揃ってハイ!ポーズ! どうよ。 ![]() そして最後は出口であったウッドペッカー…ではなく、彼女らしき女子と。 なんとも暑くて楽しい一日でした。 どの場面を切り取っても、シュウの気に入りそうなところはなく、心ひそかにホッとするハハ。 そして、娘の満面の笑顔に大満足かつクタクタで家路を急いだのでした。 オワリ。
by mienai-chikara
| 2012-06-09 22:13
| お出かけ
|
プロフィール
我が家の双子は
シュウとルリ。 妊娠23w2dで超ちっちゃく生まれた為に、 共に視覚障害がアリ。 いつの間にか2年生! シュウ: 盲学校の2年生です。 重複する障がいもあるけれど、魅惑の笑顔で乗り切ってます。 これから先、どんな成長を見せてくれるかがハハの楽しみなのであります。 ルリ: 地域小学校2年です。 学校では視覚障がい児の支援を受けています。 驚く程の自由っぷりとしゃべりっぷりにハハは、振り回されっぱなし。 でもホントは思いやりある ワタシです。 カテゴリ
以前の記事
2014年 02月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 more... その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||